ぽっこりお腹の原因は【骨盤】?
お腹をつまんでは落ち込んで…。気合いを入れて筋トレを始めて…。
そんな人こそ意識してほしいのが「そもそも骨格・構造は整っているか」ということ。
骨盤のゆがみ、なかでも「骨盤後傾」と呼ばれる、骨盤が後ろに傾いた状態が慢性的に続いている人は、
内臓が下がりお腹が前にぽっこりしやすいのです。
つまり、お腹痩せのためには、まず骨盤のゆがみを正すことが大切になってきます。
骨盤後傾が身体に与える悪影響…
骨盤の慢性的な後傾は、お腹がぽっこり出るだけでなく、ほかにもさまざま不調をもたらします。
・内臓が圧迫され冷えの原因に
・猫背になり腰痛・肩こりの原因に
・膝が曲がってO脚の原因に
・股関節が圧迫されつまずき・転倒の原因に
まずは骨盤の歪みを調整して、正しい姿勢に戻すことがお腹痩せへの近道となります。
骨盤を動かして歪まない身体を目指しましょうヽ(^。^)ノ