背中が緊張すると疲労を感じやすくなる

背骨のすぐ横には自律神経が通っています。

自律神経には、心と身体を活発にする「交感神経」と心と身体を休ませる「副交感神経」があり、

それぞれがバランスを保つことで、私たちの健康は保たれています。

しかし、背中の筋肉が硬くなると、自律神経にも影響が…

バランスが崩れることで上手にリラックスすることができなくなったり、緊張感が高まり全身のだるさを感じるりします。

夏の疲れなど、疲れが溜まりやすい時期です((+_+))

身体のケアをしましょう(#^.^#)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次