冬は太るワケは?
冬は体重増加のイメージが強いですが・・・
実は1年のうちで最も痩せやすい時期なのです。
その理由は、厳しい寒さに耐えるために、内側の体温を上げようと、身体は脂肪を燃やそうという態勢になっているからなのです。
つまり、寒いと体温を保つためにエネルギーを多く必要になるため基礎代謝が上がるのです。
結局、基礎代謝が上がると消費カロリーが多くなるので痩せやすくなるのです。
がしかし…
痩せやすいと言っても冬や忘年会、クリスマス、お正月、新年会などのイベントが続いてついつい食べ過ぎたり…
飲み過ぎたりしてしまいますよね。
しかも、室内にこもりがちになり、あったかいお鍋などついつい食べてしまうので、冬は太ることになる。
冬こそ普段より意識してウォーキングなど、日常的に体を動かす機会をつくっていくことが大事なのですね。
今から冬に向けて身体を動かす習慣作りしましょう(#^.^#)