運動することで解消できる8つの不調

30~40代が運動習慣をつけるべきである理由の1つがメンタルヘルス。
運動は「不眠」や「不安」、そして「うつ状態」を改善する効果があると医学的にいわれています。
こう聞いて「そこまで深刻じゃないんだよな」と感じた人もいることでしょう。
でも、まさにそんな人にこそ、運動は必要なのです。
運動をすることにより解消できる不調には、例えばほかに、次の8つがあります。
疲れやすい/怒ったり悲しんだりと感情の起伏が激しい/集中力が続かない/ひとりぼっちのような感じがする/記憶力が悪くなる/イライラする/落ち込む/やる気が出ない
欧米では「予防」だけでなく、うつ病にかかっている人への「治療」として、運動を取り入れることが推奨されています。
一人で運動が苦手な方、ライズで一緒にやっていきましょうヽ(^。^)ノ
一歩踏み出してみませんか?