新着情報– category –
-
新着情報
老け見えしやすい「背中」
実は顔よりも年齢が出やすいと言われる「背中」。 もったりと脂肪がついて丸まりがちな背中は、老けて見えて背中美人とは正反対。 背中にお肉がつく原因のひとつに「肩甲骨の歪み」があげられます。 特に猫背気味の人は背中に脂肪がつきやすかったり、肩甲... -
新着情報
睡眠不足は太る?
睡眠不足になると、食欲を抑制するレプチンというホルモンの分泌が減り、 一方、食欲を増進するグレリンというホルモンの分泌が増加します。 それだけでなく、特に脳が高カロリーな食品や甘いものを求めやすくなったり、 睡眠不足のストレスによりストレス... -
新着情報
〈股関節が硬いのはデメリットしかない〉つまづきやすさも痩せにくさも解消!
股関節が硬くなると何もないところでつまづきやすくなったり、食事量は変わらないのに太っていく、 もしくは痩せづらくなるケースがあります。 他にも、下半身や背中まわりの筋肉の硬さやインナーマッスルの筋力低下も起きやすくなります。 筋力のバランス... -
新着情報
体のだるさは血行不良が一因。寒い季節は要注意
睡眠時間は足りているのにすっきり起きられず朝からだるいのは、血行不良が影響している可能性があります。 座って過ごす時間が長い、リモコン生活で楽をしているなど体を動かす機会が少ないと血行が悪くなり、 全身に酸素や栄養が巡りづらくだるさを感じ... -
新着情報
知らず知らずのうちに睡眠を妨げているかも?
「しっかり寝ているはずなのに、朝起きたとき疲れが残っている」「ベッドに入っても眠れない」 こうした悩みを抱えている方は少なくありません。 実は、就寝前に何気なく行っている行動が、睡眠の質に悪影響を与えている可能性があります。 気づかないうち... -
新着情報
ストレートネックが及ぼす体の不調
肩こり、首のこりや痛み、頭痛、手の痺れ、めまい、吐き気など、 始めは肩こりや首のこりだけだったものが、慢性化すると痛みや吐き気、頭痛など様々な不調につながることもあります。 日々ストレッチなどを行い、予防・改善していくことが必要です。 スト... -
新着情報
骨盤を整えることの大切さ
骨盤は、上半身と下半身のつなぎ目であり、身体の真ん中にあるため、ゆがみや不調があると全身に影響が及びそうなことは想像の通り。 さらに、骨盤を整えていくことで、様々な良い効果が期待できます。 ・骨盤周辺にある筋力バランスが整うことで、全身の... -
新着情報
腰痛を予防するための生活法は?
腰痛を予防・改善する最大のポイントは、良い姿勢を心がけることです。 長年の習慣となっている悪い姿勢はすぐに改められるものではありませんが、日常生活で常に意識して良い姿勢を保つように心がけましょう。 【良い立ち姿勢】 ・ あごを引く ・ 肩の... -
新着情報
胸が開いた状態のメリット
多くの人が長時間のスマホ利用やデスクワークで、肩や腕が体の前に出たり前傾姿勢になっている時間が長くなる傾向があります。 また、心身が疲れた時には目線が下がって姿勢も崩れている…こんな経験はありませんか? 疲れている時も姿勢を保つために必要な... -
新着情報
反り腰改善のカギとなる「広背筋」
広背筋は、骨盤・背骨から腕の骨の内側に付着しており、人体で最も面積が大きい筋肉と言われている部分です。 主に肘を後ろに引く・腕を内に捻る動きの時に働く筋肉です。 例えば、姿勢を良くしようと肘を後ろに引き、肩甲骨を寄せ、胸を張るような姿勢に...